女性の方が利用しやすい女性専用のカードローン「レディースローン」というものがあります。これはどんなカードローンなのでしょうか?
カードローンの利用者は3:7で男性が多い
カードローンの利用者は性別でいうと、7割は男性、残りの3割が女性という比率になっています。そのため、各カードローンともに女性の利用者数を増やしたいという意向を持っているのです。
そのため、数年前にできたのが女性専用のカードローン「レディースローン」なのです。
女性専用のカードローン「レディースローン」とは
コールセンターや対応する方がすべて女性スタッフになるという以外は実は通常のカードローンとは変わりません。
とはいえ、女性の方特有の悩みや男性の担当者では相談しにくい事情なども多いため、対応してくれる人が女性に限定されるということも女性にとっては大きなメリットなのです。
とくに返済の相談などが多い消費者金融を中心にレディースローンは提供されています。
レディースローンは金利や審査は変わらないの?
金利や借り入れの最大限度額など、基本的なサービスは通常のカードローンと変わりません。稀にレディースローン限定でキャンペーンなどをする場合もありますが、基本的には同じと考えて構いません。それほど特別なサービスではないのです。
レディースローンの審査が通常のカードローン審査に対して通りやすいのかどうかは、正直わかりませんが女性の貸し倒れ率が低いというデータをカードローン会社が持っていれば審査が通りやすくなる可能性もあります。
ただし、あまり需要がないのか、最近ではレディースローンを積極的に宣伝する消費者金融は少なくなっているのも事実です。