楽天銀行カードローンの申し込み条件が2014年8月21日から見直しとなりました。カードローンの申込み条件が厳しくなったと言っていいでしょう。
年齢条件の緩和
満年齢20歳以上60歳以下の方から、満年齢20歳以上62歳以下に変更になりました。
楽天銀行カードローンその他の申込み条件
- 満年齢20歳以上62歳以下の方
- 日本国内に居住している方
- ご本人さまが仕事に就いており毎月安定した定期収入のある方 ※税込年収300万円以上が目安となります。
- 保証会社である楽天カード株式会社もしくは株式会社セディナの保証を受けることができる方
※専業主婦・学生の方は、お申込みいただけません。
※すでに「マイワン」「スーパーローン」をお持ちの方。
※6ヵ月以内の複数回にわたるお申込みはできません。
つまり、年齢条件としては62歳以下と緩和されたものの、年収300万以上が審査に通る目安と明記されたことにより、より審査・申込みのハードルは高くなったと言えます。
さらに、専業主婦や学生の申込みもできなくなり、バイトやパートをしている社会人か兼業主婦でないと申し込みができない形になったのです。
背景としては、楽天銀行カードローンへの申込者の貸し倒れが多く発生したと考えられます。
銀行のカードローンサービスの提供がはじまって3年、4年が経過してきているため、貸し倒れの発生も増えてきている、または貸し倒れ率が明確になってきているのではないかと思います。
想定よりも貸し倒れ率が高ければカードローン審査を厳しくせざるを得ないのです。今後も銀行カードローンを中心に申し込み条件、審査条件の見直しが発生することが予測されるため、申込み前には最新の申し込み条件をチェックすることをおすすめします。