本人には収入がない専業主婦が利用できるカードローンのランキングです。本人に収入がない場合は総量規制という貸金業法の法律に抵触してしまうため、貸金業法で規制される消費者金融カードローンは利用できません。銀行カードローンの中でいくつか専業主婦が利用可能なカードローンがあるので、参考にして比較しましょう。
専業主婦利用可能カードローンを選ぶポイント
限度額で選ぶ
年収が0円の専業主婦は「返済のあて」が配偶者の収入に頼らざるを得ません。また、総量規制という制度によって貸金業者は年収が0円の方には1円も貸すことができないルールになっているのです。
年収が0円の専業主婦へお金を貸すというのはカードローン会社にとっても、貸し倒れリスクの高いものなのです。そのため、総量規制対象外の銀行カードローンでも、すべてのカードローン会社が「専業主婦の借入」をOKにしているわけではないのです。また、この専業主婦利用可能カードローンランキングに搭乗してくるカードローン会社であっても、限度額が収入ある方の限度額よりも低い設定となっているのです。
専業主婦利用可能カードローンの最大限度額相場 : 30万円~50万円
です。
専業主婦がカードローンを作るときには、上記の限度額相場よりも低い金額しか枠をもらえないことがほとんどなのです。上記の金額を借りるためには、継続して信用を積み上げて増額依頼をする必要があります。
専業主婦の方で大きな金額を借りたい方は、専業主婦の限度額が高いカードローンを選ぶべきなのです。上記相場よりも少ない金額を希望する場合でも、初回の貸付金額は最大限度額に比例することが多い為、最大限度額の大きいカードローンがおすすめなのです。
審査は流通系銀行が狙い目
流通系銀行というのは、大手ショッピングモールや大手ネットショッピングサイトを運営している企業グループの銀行のことを言います。
- 楽天グループの銀行「楽天銀行」
- セブン&アイホールディングスの「セブン銀行」
・・・
などです。
流通系銀行の場合は、専業主婦への融資というのは、自社グループでお金を使ってくれる可能性もある優良顧客にもなりうるのです。
主婦がターゲットになっている流通系銀行のカードローンの方が、他の銀行カードローンよりも専業主婦の審査に寛容な可能性が高いのです。
専業主婦の方で、他の銀行カードローン審査に落ちた方は、流通系銀行のカードローンに申込んでみると良いでしょう。
上限金利が低金利の銀行カードローンを選ぶ
専業主婦のカードローン利用時は、借り入れできる金額が少額ですので、ほとんどの場合は上限金利が適用されます。
上限金利が低金利の銀行カードローンの方が返済負担が軽減できるのです。
専業主婦利用可能カードローンランキング
順位 | カードローン名 | 比較ポイント | 下限実質年率 | 上限実質年率 | 最大限度額 | 最低返済額 | 最短即日借入 | 無利息期間 | 専業主婦借入 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6位 | 楽天銀行スーパーローン | 上限金利が低金利 専業主婦の借入可能 楽天会員ランクに応じて審査優遇 | 1.90% | 14.50% | 800万円 | 10万円借入時3,000円 | ○ | - | ○50万円まで |
9位 | 東京スター銀行カードローン(スターカードローン) | 上限金利が低金利 ネットローンタイプも選べる 専業主婦や年金受給者も可 | 4.50% | 14.60% | 500万円 | 30万円借入時5,000円 | ○ | - | ○限度額不明 |
20位 | セブン銀行カードローン![]() | 最大50万円までの少額カードローン WEB完結で書類不要 セブン銀行ATMが使える | 15.00% | 15.00% | 50万円 | 10万円借入時5,000円 | ○ | - | ○ |
26位 | 千葉銀行カードローン | 地方銀行カードローン | 1.70% | 14.80% | 800万円 | 10万円以下借入時2,000円 | - | - | ○ |
27位 | 横浜銀行カードローン | 地方銀行カードローン 下限金利が1.0%台の低金利 最大1000万円までの借入が可能 | 1.90% | 14.60% | 1000万円 | 10万円借入時2,000円 | ○ | - | ○ |