男性と、女性の方、カードローンの審査に通りやすいのはどっちでしょうか?
カードローンの審査では「女性」の方が通りやすい
カードローンの審査では「男性」よりも、「女性」の方が審査に通りやすいと考えられています。
理由
カードローン利用者というのは、「男性」:「女性」では、「7:3」、「8:2」という割合で圧倒的に男性が利用することが多いのです。
「男性」の方がお金を必要とする機会が多いというのが大きな理由でもありますが、「女性」の方がお金を借りることに慎重であったり、見栄を張ることをしないというような性格面での違いもでてきます。
しかし、カードローンを提供している消費者金融、銀行にとっては、現状の顧客が少ない「女性」の獲得に力を入れていきたいというのが本音なのです。
今、カードローンの利用を敬遠している「女性」を取り込めれば、今のカードローンの利用者が1.5倍ぐらいに増えてもおかしくないからです。
消費者金融では、女性限定のカードローン「レディースローン」を投入し、対応するオペレーターやスタッフも女性で統一するなど、女性の利用者獲得に力を入れているのです。
さらに楽天やイオンといった大手流通系グループも、積極的にカードローンサービスを提供しているため、そこでも、「将来の買い物利用の顧客になる」可能性の高い「女性」有利に審査が行われていると考えてもおかしくはないのです。
カードローンのデータを見てみると
カードローンの男女構成比 2013年1月~3月
- 男性 72.5%
- 女性 27.5%
プロミスカードローン ※プロミスはSMBCコンシューマーファイナンスのブランドです。
- 男性 72.9%
- 女性 27.1%
- 男性 78.3%
- 女性 21.7%
となっており、女性の利用は約2割ぐらいというのがわかります。ただし、現在は女性の社会進出も活発になっているため、よりお金が必要になる機会が増えてくると思われます。また、カードローン会社各社も女性専用のコールセンターを用意するなど、女性の顧客獲得に積極的です。